令和5年度 学術専門講座「信頼を勝ち取るための問診法~ラポール形成のテクニック~」を開催します
一般的な問診とは、患者さんの症状把握に情報を聞き出すための技術ですが、いつもの問診法に応用心理学等の知識やテクニックをプラスすることで、患者さんとの関係性が良好になり、施術をより円滑に進めることができるようになるはずです。
この講座は、ラポール形成に必要なテクニックを学ぶために、ワークや対話を用いるワークショップ形式になります。
ラポールが形成されると、患者さんは「先生」に付きます。接骨院が乱立している今この時代だからこそ、患者さんの信頼を勝ち取り、「○○先生のところでないと!」と言われるようなオンリーワン施術所を目指しましょう。
日 時:12月2日(土) 15時30分~(90分)
場 所:大阪柔整会館 5階大ホール
定 員:40名(会員カードをご持参ください)
講 師:曲接骨院 曲 良介 先生
参加費:①会員、会員施術所勤務柔道整復師、学生【無料】
②非会員【3,000円】
※11月29日(水)までに下記口座までお振込み下さい。(手数料はご負担願います)
受講キャンセルの場合、講座の開催日2日前までに申し出下さい。要件を満たさない
場合は、事情の如何を問わず返金は行いません。
銀行名(支店名):三菱UFJ銀行(天六 支店)
預金の種類:普通預金
口座番号:0113239
口座名:シャ)オオサカフジュウドウセイフクシカイ
参加を希望される方は、メールにて下記必要事項をご記入の上お申し込みください。
①会員 or 会員施術所勤務柔整師 or学生or非会員 ②受講者氏名 ③会員番号(会員のみ)
④連絡先(当日、連絡のつく電話番号)
⑤支部名(会員のみ)
⑥勤務先(学生は学校名)
を明記のうえ、下記アドレスまでメールをご送付ください。
(非会員の方は11月29日(水)まで)
※件名に受講される講座名を必ずご記入ください。
下記からお申し込みできます↓↓
メールでの申込みはこちら⇒ ojta@osaka-jyusei.or.jp
QRコードはこちら⇒ 
FAXはこちら⇒ 
※HPからの申込みは、こちらのページよりお申し込みください。
「講座のお申し込み」をクリックし、講座名に「学術専門講座」と入力し、その他必要事項を入力の上、お申込みください。