お知らせ

2025.06.16

令和7年度 第1回専門講座を開催します。【終了しました】

【満員御礼】

以下内容にてご案内させていただきました掲題講座につきましておかげさまで満員となりましたので募集を終了させていただきます。心より感謝申し上げます。

今後も、柔道整復師の資質向上を目的とした講座を企画・開催してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

テーマ:「骨格構造に基づいた機能的な身体の使い方」-足底からの運動連鎖に着目して-

 

 インソールメーカーに所属しながら足裏と立位バランス、姿勢制御の関連性について研究をしてきました。並行してプロ野球選手やJリーガーをはじめ50種目以上のアスリートや舞踊・音楽家のトレーニングをサポートしてきました。パフォーマンス改善のためにはもちろん筋力アップも大切な要素の一つですが、その前提として関節が機能的に動くことが最も重視されなければなりません。骨格構造を詳細に見ていくとそのヒントがたくさん詰まっています。本講座では今まで積み上げてきた研究での知見と共に、実際にアスリートに提供しているトレーニングの一端をご紹介します。

 

日  時:6月28日(土) 15時30分~17時

場  所:大阪柔整会館 5階大ホール

定  員:50名 ※会員は会員カードをご持参ください。

講  師:邵 基虎 先生 プロフィールはこちら

費  用:①【無   料】会員、会員施術所の勤務柔道整復師またはスタッフ、学生   

     ②【3,000円】上記①以外の方 (6月25日(水)締切)

 

※体を動かしますので動きやすい服装でお越しください

※本講座は健康運動指導士および健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位として1.5単位が認められます。

【受講料のお振り込みについて】(「参加費②」該当の方)

・受講料のお支払い方法は、銀行振り込みです。

6月25日(水)までに下記口座へお振り込み下さい。期限までにお振り込みの確認ができない場合はキャンセルとなります。

・振込手数料はご負担願います。

・お振り込みの際に「受講者氏名と振込依頼人名を必ず一致」させてください。

※ご入金後のキャンセルは、6月26日(木)までのお申し出に限り返金いたします。

なお、返金の振込手数料はご負担願います。

【振込先口座】

 銀行名(支店名):三菱UFJ銀行(天六 支店)     

 預金の種類:普通預金

 口座番号:0486071

 口座名称:シャ)オオサカフジュウドウセイフクシカイ

 

【申し込み方法】

①WEBでの申込み(↓↓アイコンをクリック)

※自動返信メールが届きますので @google.com を受信できるよう設定を確認してください。

 

 

②FAXでの申込み

 

 

必要事項をご記入の上、FAX(06-6444-4166)でお送り下さい。

 

Close

会員ページログイン

パスワードがわかる方

ログイン

パスワードがわからない方は事務局にお電話ください

06-6444-4151

※ パスワード更新月:1月、4月、7月、10月
(次回は7月7日に更新します)

Close

Web帳票サービスログイン

会員登録済みの方はこちら

ログイン

会員登録がまだの方はこちら

新規登録