ブックタイトル第8回 大阪学術大会論文集

ページ
38/46

このページは 第8回 大阪学術大会論文集 の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

第8回 大阪学術大会論文集

左第3末節骨骨折の固定法松永泰栄東大阪支部/松永栄整骨院■キーワード厚紙固定、エコ、患者さんのストレス軽減レントゲン■原因自宅階段を降りていく途中、階段にて負傷。左第3中足趾関節が階段よりはみ出し、第3趾を支点に転倒しそうになる。その時、第3趾関節が側屈・捻転の外力が加わり内反し側副靭帯に無理が掛かり、末節骨の剥離骨折に至った。受傷直後剥離部分剥離部分図3受傷直後は腫脹・発赤は著明に出なかったが骨折部(末節骨部)に強い圧痛があった。冷却し枕子を第3・4趾間に敷きテーピングにて隣接趾固定。厚紙にて被覆後、再びテーピングにて隣接趾固定。固定を行っていても靴を履ける固定を行い、医師に対診。左第3趾末節骨骨折(剥離)診断を受ける。図1厚紙固定受傷直後側方から図4図2また、汗などで不衛生な部位であるため施術来院時は、患部周辺の汗などを施術所にて洗える環境を整え、厚紙の下地に敷く枕子は毎日交換を行えるように施術を行い厚紙固定を続けた。35